カテゴリー
山陰旅行

10月に出雲旅行③ 島根半島最西端「日御碕」

稲佐の浜から日御碕行きのバスがちょうど来そうだったので、行ってみることにしました。

1時間に1本しかない。逃してたら1時間後かぁ…

バス時間5分過ぎてもバスがこない。行っちゃったのかな…
と思ってたら、「来た!」
バスの本数がすくないところでバスの姿が見えると本当に嬉しい!

バスで20分くらいで日御碕に到着!

帰りのバス時間もちゃんとチェック。

日御碕案内図

まずは「日御碕神社」へ

鳥居をくぐって、

少し歩くと、右側に楼門が見えてきます。

朱色がキレイ。晴れてたらよかったのに…残念。

楼門の左右には古そうな狛犬

神の宮。素戔嗚尊が祀られている。

下の宮には、天照大神が祀られている。(神の宮から撮影)

日御碕神社にも、出雲大社と同じような神様の宿舎が!


ここにも神様泊まりに来るのかな。
工事中で下に降りられなかったので、案内板に何て書いてあるか読めませんでした。

ここから奥には、ひっそりと稲荷神社もありました。

日御碕神社を後にして、「出雲日御碕灯台」へ向かいます。

途中にあった「ボート乗り場」静か。

神域とされている「経島」


ウミネコの繁殖地ですが、一羽も見れませんでした。
11月頃から飛来して、4月頃に産卵、子育てして、7月頃に移動するそうです。
10月は一番ウミネコが見られない時期でした。

代わりに。。。電柱にトビがいました♪

神社から20分くらいで、灯台が見えてきた。曇ってる

入り口。「海上保安庁」なんだ。

入場料¥200

この螺旋階段を上って、てっぺんへ。

1周できますが、広くないので人とすれ違うときは少し怖い。
風も強くて、こんな柵なので結構怖かった!

頂上からの眺め。島根半島最西端からの日本海

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA